日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
文字サイズ変更:
トップページ > 雑記
●雑記●
2024-12-26 10:40:14最近の管理人(SNOW)より46
今回は、ブログエディタCGI竹 総合版(有料)のバージョンアップを行い、再リリースしました。
ver4.00(snow_blog_editer.cgi)では、パソコン版とモバイル版を統合しました。
細かい部分も、改変を加えています。
無料版との違いは、画像の複数登録・削除、URL表示の機能がある点です。
複数いっぺんに登録して、今度はURL表示機能を使って、imgタグ付きでURL表示させてそれをコピーし、ブログ記事に貼り付けを行えます。
それから、aboutMeといって、ユーザーが紹介ページを持てるように致しました。
あと、Link集のページも持てます。
それと、RSSファイルの出力や削除もできます。
今回は、半年ぶりの開発で、かなり忘れていたのでアセりましたが大丈夫でした。
RSSファイルの出力時に非表示の記事があると記事の出力数が合わなくなるバグを直しました。
他、かなり頑張りましたよ。
使いやすくなっておりますので、ぜひお使いくださいね。
サンプルの管理画面にログイン画面をする時はID:user PASS:1111 でログインしてください。
サンプルのインデックス画面(鍵付き)にログイン画面をする時はID:user01 PASS:2222 でログインしてください。
※尚、サンプル画面は、データの変更/追加/削除はできないようになっております。
・「sample」画面サンプルです。
※パソコン専用画面です。
・「sample2」画面サンプルです。
※モバイル専用画面ですので、パソコンで見る場合、「F12 + F5」ボタンを押して、スマホ画面用にしてご覧ください。
※「index.html」でも、パソコンとモバイルとで振り分けて表示します。ダウンロードして設定してアップロードした後にこちらでも遷移できます。
それからダウンロードしたファイルの設定変更して、サーバーへのアップロードはパソコンで行ってください。ダウンロードは、パソコン版の左下にある「ダウンロード」ボタンをクリックしてくださいね。
それでは。
Print
Twitter(test)
short URL
いいね:7 back to the TOP |