日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
文字サイズ変更:
トップページ > 雑記
●雑記●
2024-08-30 01:03:38今日のひとこと:2024-08-30 -冒険家の日-
今日は、冒険家の日です。
1965年(昭和40年)に同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下った日です。
また、1989年(平成元年)に海洋冒険家の堀江謙一(ほりえ けんいち)が世界最小(全長2.8m)のヨット「ミニマーメイド号」での太平洋の単独往復(サンフランシスコ~西宮間)を達成した日でもあります。
「冒険家」や「探検家」は英語で「adventurer」(アドベンチュラー)と呼ばれる。新大陸の発見、未知の民族や文化の探検、ヨットや気球、オートバイでの大旅行の敢行、ジェット機での音速の壁への挑戦など、様々な冒険のかたちがある。
有名な冒険家として、大航海時代に新大陸としてアメリカを発見したイタリアのクリストファー・コロンブス(Christopher Columbus、1451~1506年)や、ヨーロッパからアフリカ南岸を経てインドへ航海したポルトガルのヴァスコ・ダ・ガマ(Vasco da Gama、1460~1524年)が挙げられます。
その他にも、奈良時代に仏教を日本に伝えた唐僧・鑑真(がんじん、688~763年)や、『東方見聞録』によりヨーロッパへ中央アジアや中国を紹介したマルコ・ポーロ(Marco Polo、1254~1324年)、スウェーデンの地理学者で中央アジアを探検したスヴェン・ヘディン(Sven Hedin、1865~1952年)などがいます。
関連する記念日として、8月12日は1962年(昭和37年)に堀江謙一が小型ヨット「マーメイド号」で日本人初の太平洋単独横断に成功した日であり、「太平洋横断記念日」となっています。
「冒険」というと、命がけのジャングル探検のようなものから、子供たちが近所の森や川でする日常の冒険もありますよね。
でも、ワクワクドキドキなところは、共通しているでしょう。
そこで、私の小説「バーチャル学校Vol1 or 2」を読むのもお勧めしちゃいます!
ワクワクドキドキしますよ。(^-^)/
それでは。
Print
Twitter(test)
short URL
いいね:7 back to the TOP |