ブログで趣味でプログラミングからお料理まで呟いています。よろしくー。(^-^)/


先月  2024年 4月  来月

1234 56
78910111213
1415 16 171819 20
21222324252627
282930




文字サイズ変更:

●雑記●

2024-04-14 22:32:54

今日のひとこと:2024-04-14 -「鰻」(うなぎ)について-



今日は、「鰻」(うなぎ)について紹介したいと思います。

ウナギは、ウナギ目ウナギ科ウナギ属に属する魚の総称です。
世界中の熱帯から温帯にかけて分布するニホンウナギ・オオウナギ・ヨーロッパウナギ・アメリカウナギなど18種が属する。海で生まれ、淡水にさかのぼって成長します。

ウナギの語源については諸説あります。
古語は「ムナギ」であり、胸が黄色いので「胸黄むなぎ」という説です。
また、細長い体形が棟の木に似ていることから「棟木むなぎ」とする説もあります。
「身」の古い語形が「ム」なので、「ムナガ」(身長)→「ムナギ」になったという説などがあります。

「鰻」のつくりの字「曼まん」は、「細長い」「長くのびる」という意味で、ずるずると長く伸びた草木の「つる」を「曼」といいます。
この「曼」という字が、細長い魚であるウナギを表す字に当てられました。

ウナギというと、まだ旬の季節ではないですが、旬の季節になると一斉にチラシやお店のメニューや、CMなどでお目にかかる機会が増えます。
かく言う私も、蒲焼きには目が無くて、なるべく中間の値段を狙ってスーパーなどで買い求めます。
もう、料理の時はわくわくしているものです。
あの、甘辛いタレが私を呼ぶのです。
もう、早く、旬の季節が来ないかな。

それでは。
Print Twitter(test) short URL いいね:3

back to the TOP


PR (i)

フェリシモ「コレクション」