日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
文字サイズ変更:
トップページ > 雑記
●雑記●
2024-02-04 01:06:35今日のひとこと:2024-02-04 -立春の日-
今日は立春の日です。
「立春(りっしゅん)」は、「二十四節気」の一つで第1番目にあたります。
現在広まっている定気法では太陽黄経が315度のときで2月4日頃になります。
「立春」の日付は、近年では2月4日になることが多いが、2月3日になることもあります。
2024年(令和6年)は2月4日(日)です。
また、「冬至」(12月22日頃)と「春分」(3月21日頃)の中間にあたり、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合は、この日から「立夏」(5月5日頃)の前日までが「春」となります。
冬の終わり・春の始まりを意味し、春の気配が立ち始める日という意味で「立春」とされます。
江戸時代の暦の解説書『こよみ便覧(べんらん)』には「春の気立つを以って也」と記されている。この日「立春」の前日が雑節の「節分」となります。
九州など暖かい地方では梅が咲き始めます。
日本列島南岸を発達しながら東に進んでいく南岸低気圧の発生も「立春」を境に多くなるのです。
「立春」から「春分」の間に、その年に初めて吹く南寄り(東南東から西南西)の強い風を「春一番」と呼びます。
桜の開花時期は、「立春」からの最高気温の合計が540℃という概算法があります。
その他に、「元日」の1月1日からの平均気温の合計が600℃、2月1日からの最高気温の合計が600℃という方法もあります。
立春とは言っても、週始めは日本全国で雪が降ると天気予報で出ています。
くれぐれも外出時は、気をつけてくださいね。
それでは。
Print
Twitter(test)
short URL
いいね:32 back to the TOP |