ブログで趣味でプログラミングからお料理まで呟いています。よろしくー。(^-^)/


先月  2024年 1月  来月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031



文字サイズ変更:

●雑記●

2024-01-31 04:34:14

今日のひとこと:2024-01-31 -ファイナルファンタジーVIIの日-



今日はファイナルファンタジーVIIの日です。

ゲームソフトの開発・販売などを手がける株式会社スクウェア・エニックスが制定しました。

ファイナルファンタジー(FINAL FANTASY:FF)シリーズ第7作目の『ファイナルファンタジーVII』は、1997年(平成9年)に当時の株式会社スクウェアから発売され、国内外で大ヒットしたロールプレイングゲーム(RPG)です。略称は「FFVII」や「FF7」ですね。

2022年(令和4年)で発売から25年を迎えたのを記念するとともに、REMAKEシリーズとして新たに最新技術で展開しているFFVIIをより多くの人に楽しんでもらいたいとの願いも込められています。

日付はファイナルファンタジーVIIの発売日である1997年1月31日から。記念日は2022年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

ファイナルファンタジーVIIのオリジナル版は、シリーズ初となるPlayStation(PS)用ソフトとして発売されました。
希望小売価格は6800円+税です。メディアはCD-ROMが3枚でした。

日本では発売3日間で200万本以上を売り上げ、その後に国内累計販売本数が400万本を達成し、シリーズ最高売上を記録しました。また、PS版の売上本数が世界累計1000万本を突破しました。



同作品はスーパーファミコンまでのコミカルな2Dドット絵から一転して、初代PSの機能(3Dポリゴン+静止画・動画再生)を活かし、ゲーム機のプロセッサでフレーム毎にレンダリングされる操作可能なポリゴンモデルと、高性能なCGワークステーションで時間を掛けてレンダリングされる高画質な1枚絵の3D映像の融合を行ったことで没入感を大きく増し、後のゲーム制作手法にも大きな影響を与えました。
そのおかげで、リアルな3DCGとして立体感のある映像を楽しむことができました。

タイトルロゴのイラストでは、ゲーム終盤に登場したメテオと星の衝突シーンが描かれている。発売から25年が経った現在に至っても同作品の人気は高く、根強いファンに支持されています。
CG映画や外伝的作品など多くのスピンオフ作品が発表されています。



主人公は「チョコボ頭」などと劇中でいじられるハネた金髪が特徴のクラウド・ストライフ(Cloud Strife)。ヒロインはティファ・ロックハート(Tifa Lockhart)とエアリス・ゲインズブール(Aerith Gainsborough)の2人というのが公式見解である。クラウドは星を救うべく集まった仲間とともに、故郷を奪った仇でもあるセフィロスを追うのです。

当時、私もゲームを楽しみましたよ。
ヒロインが二人いるので、友達とティファ派とエアリス派に分かれて、彼女はここがいいんだよ~、とか言っていましたね。
あと、せっかく育てた仲間がゲームの流れで必ず死亡してしまうという部分があって、挫折しそうになりましたっけ。
その仲間しか使えない魔法とかがあったんですよ、確か。
しかも、復活の魔法とかあるのにどうして死亡するの、とかボヤいていました。
それと、友達がセフィロス好きだったのでやっつけずらかった覚えがあります。
私は、チョコボが大好きでチョコボの出てくるエリアをウロウロしていました。

なかなか思い出深いです。

それでは。
Print Twitter(test) short URL いいね:66

back to the TOP


PR (i)

フェリシモ「コレクション」