日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
文字サイズ変更:
トップページ > スマホについて
●スマホについて●
2023-02-05 21:11:25スマホの「アップデート」でやってほしくないこと
皆さん、スマートフォン(スマホと明記)の「アップデート」で困ったことはないですか?
そこで、やってはいけないことなどで記事を貼り付けたいと思います。
アップデート前に、まずデータのバックアップをした方が良いです。
これは昔から言われていることではありますが、実践している人は意外と少ないかもしれません。
iPhoneではiCloudに、AndroidはGoogleドライブに自動でバックアップを行うように設定できますが、リアルタイムにバックアップされているわけではないので、万が一に備えてアップデート前にバックアップを実施しておくようにしたいところです。
また、セキュリティアップデートはともかくとして、Android 12から13、iOS 15から16などのメジャーアップデートの場合、新バージョンではそれまで使えていたアプリが動作しなくなるということも起こりがちです。
動作しなくなると困るアプリやゲームがある場合は、すぐにアップデートせず、SNSなどでアプリの公式アカウントから何か情報が発信されていないか確認してみてください。
アップデート中にやってはいけないこと
アップデート中に絶対にやってはいけないことは、電源を落とすこと。
端末が初期化されたり、最悪の場合は起動不能になったりすることもあり得ます。
アップデートが遅々として進まず、いったん再起動してみようかという誘惑にかられることもありますが、何もせず、じっと待つのが正解です。
また、アップデート中のバッテリー切れにも注意しましょう。
基本的に、アップデート開始時に一定のバッテリー残量がないとアップデートできないようになっていますが、何かのきっかけでアップデートに時間がかかってしまったり、バッテリーが劣化したりしていて予想以上に消耗が激しいことなども考えられます。
可能であれば、アップデート中は充電ケーブルを挿しておくのが安心です。
万が一、アップデート中に電源を切るなどして起動不能になった場合、iPhoneならPC(Mac)と接続して復旧できることもあります。
Androidの場合、リカバリーモードに入り、そこから端末の初期化(factory reset)を試みることになります。
リカバリーモードの入り方は機種によって若干異なりますが、多くの場合は「電源」キーと「ボリューム下」の同時押しとなっています。
ネットで「機種名 リカバリーモード」などで調べると方法が見つかるはずです。
それでも回復しない場合には、iPhoneならApple、Androidなら各キャリアやメーカーにサポートを依頼する必要があるでしょう。
アップデート後に気を付けること
アップデートが終わり、端末が起動すれば無事に終了ですが、先に書いた通り、アップデート後にそれまで使えていたアプリが利用できなくなることも起こりがちです。
事前に不具合情報が出ていないか、アプリの公式サイトやSNSの公式アカウントで確認しておくことをおすすめします。
もし確認していたにもかかわらずアプリが起動しなくなった場合、アプリの新バージョンが出ていないかApp StoreやGoogle Playで確認してみるといいでしょう。
OSアップデートに合わせて、アプリもアップデートされていることがあります。
アップデートを行わないデメリット
アップデートをしなくても、と考える人もいるかもしれません。もちろん、アップデートをしないという選択も使用者の自由ではありますが、それによるデメリットはしっかりと認識しておくべきでしょう。
最も大きく影響するのが、セキュリティの問題です。OSのアップデートは機能追加などとあわせてセキュリティ関連の改善も行われています。
このため、アップデートせずに利用し続けていると、ウイルスや不正行為に対して脆弱(ぜいじゃく)になり、思わぬ被害を受ける可能性が高まります。
その他にも、OSのバージョンが1~2世代間が空くと、サポートを打ち切り、動作しないアプリも出てきます。
これ自体、そこまで大きなデメリットは言えませんが、セキュリティの件と合わせて、何か特別な理由がない限りは、アップデートは早めに行っておくことをおすすめします。
記事はここまで。
「アップデート」内容は事前に、なんどもテストされているのでそう不具合はでないものとみられます。
ですから、情報を確認して自分のデータのバックアップをとったら、「アップデート」を行うと良いと思います。
スマホのメンテナンスはしっかりとしましょう。
出典「ITmedia Mobile スマートフォンの「アップデート」でやってはいけないこと」
Print
Twitter(test)
short URL
いいね:4 back to the TOP |