ブログで趣味でプログラミングからお料理まで呟いています。よろしくー。(^-^)/


先月  2024年 7月  来月

123456
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31



文字サイズ変更:

●雑記●

2024-07-04 18:44:36

今日のアイデア:2024-07-04 -空気の濃度の違いでの温度変化-



今日は、ちょっとしたアイデアを紹介したいと思います。

近年、空気が薄くなってきているのではないか、という学説を発表した方がいます。

そこで、空気の濃度の違いで、その空気と壁に太陽光線を浴びせて、その壁の温度変化を観たらどうかな、と考えました。

この環境は、実際の例えば東京の大手町のビル群が建つような環境をモデルにデータを取り、そのデータをスーパーコンピュタに入力して、様々な環境をそのコンピュータ内に作ったらどうかと思います。

まず、東京、大阪、北海道地方、東北地方、中国地方、九州地方、沖縄地方でベースとなる環境を構築して、それぞれ四季と朝、昼、夜の温度変化をつけてデータを蓄積し、3D映像にしていったら分かりやすいのではないかなと思います。

最終的には、空気、つまり酸素などが減ると地球環境がどうなるのか、それが解ればいいかなと考えました。

実際にデータを取ってくれる人いないかな。

それでは。
Print Twitter(test) short URL いいね:3

back to the TOP
2024-07-04 00:33:19

今日のひとこと:2024-07-04 -アメリカ独立記念日-



今日は、アメリカ独立記念日です。

1776年のこの日、イギリス(グレートブリテン王国)からの自由と独立を宣言し、「アメリカ合衆国」(United States of America:USA)が誕生しました。

英語表記は「Independence Day」(インディペンデンス・デイ)。また、「7月4日」を意味する「Fourth of July」と言えば「独立記念日」を指します。

1775年、ジョージ・ワシントン(George Washington、1732~1799年)を総司令官とする「アメリカ独立戦争」が始まりました。そして、トーマス・ジェファーソン(Thomas Jefferson、1743~1826年)によって起草された植民地13州の「アメリカ独立宣言」が、翌1776年のこの日、大陸会議によって採択されました。

これを記念してアメリカでは祝日に制定されています。
また、1584年にイギリスの探検家ウォルター・ローリー(Walter Raleigh、1552~1618年)が、北米開拓のためにヴァージニア州に上陸したのもこの日でした。



アメリカの国旗の赤と白の13本の線は、独立当時の13州を意味し、50個の白い星は現在の50州の数を表しています。独立を祝ってフランスから贈られたのが、ニューヨーク港入り口にある「自由の女神像」です。

この日は最もアメリカらしい祝日と言われ、「独立記念日」の一週間は「クリスマス」「感謝祭」と並び全米が祝日モードとなります。ワシントンDC、ボストンをはじめ各地で打ち上げ花火、パレード、コンサートなどのイベントが開催され、アメリカ内外から訪れる大勢の観光客で賑わいます。また、家庭ではバーベキュー、ピクニック、野球などをして家族や友人と過ごします。


日本とは違い、アメリカは「独立」して成り立ったのですね。
この記念日を祝うことは、きっと誇らしいでしょうね。
日本でお祝いする、そんな人もいるのでしょうか。
なんだか一緒にお祝いしたい気分でもあります。

それでは。
Print Twitter(test) short URL いいね:6

back to the TOP


PR (i)

フェリシモ「コレクション」