Loading...

snow web site logo

お問合わせ
About us
Blog

雑記
日頃の想いとひそかな考察

先月 last month  2025 年 04 月  来月 next month
日 sun月 mon火 tue 水 wed木 thu金 fri土 sat


12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27 28 29 30


Editer:snow Date:2025-04-26 01:26

今日のひとこと:2025-04-26 -今日のお散歩-



皆さんは、普段お散歩をしますか?

昨日のお散歩をちょっと紹介したいと思います。

今回は、今まで行ってなかった公園に行くことと、最近お邪魔していない喫茶店を目ざしていました。

どうなるやら。
散歩なので歩こうかと思いましたが、広範囲になりそうだったので自転車で出発!

日差しは、ちょうどよく風が心地よい季節です。
自転車で行って正解かも、と思いました。

さて、知っている道から曲がってまた曲がるところで、ちょっと迷う。
左を見ると、公園らしき緑がちょっと見えます。

さては地図に見た別の公園だな。
そう思った私は、右に曲がり、神社のある公園を見つけました。

自転車を止め鍵をかけると、公園に入ってみました。
ざぁっと、風が渡り気持ちがいいです。

小銭をお財布から取り出して、早速お参り。
公園にある神社とは言っても、ちゃんとお賽銭箱と振るための鐘もあります。
鳥居もあったんですよ。
鳥居をくぐり道の端っこを歩いて、お賽銭箱に小銭を入れます。
一礼すると鐘のついた縄を振りました。
がらんがらんと小さく音がして、願い事を一つ。




それが終わると、公園のベンチに座り、周りを見渡してみました。
周囲はこじんまりとした公園で、ツツジや藤棚が見えます。

ちょっと休憩、ということで持ってきた、小さなタッパーを出して開けました。
中には、ブドウの粒が数粒入っています。
そして、水筒には、まだ熱い麦茶が入っていました。
粒を取り出して口に運ぶ。
そして、お茶をちょっとすすります。

上を見上げると、抜けるような青い空が広がり、雲がさっと筆で書いたように流れています。
気持ちいい~!
時折、公園を抜けたり、他にも休憩する人がいますが、それほど気にはなりません。




ブドウを食べ終えた私は、スマホのカメラ機能を使って、ツツジや藤などを撮影しました。
時折、風に揺れる花たちは、撮るのにちょっと苦労しました。




その後、この公園を後にして、自転車で喫茶店に向かいました。

でも、目指した喫茶店は、今日は臨時休業。
店員さんがわざわざ出てきて説明してくれたのです。
新人教育の為、今日は臨時休業しています、と。
残念だけど、しょうがない。
別の喫茶店に行こう!

別の喫茶店は、おにぎりを出すちょっと風変わりな喫茶店です。
そこで、私は、ショウガ入りの牛肉入りおにぎりとお茶のチャイを頼みました。




席について、見回すと壁には本が数冊置いてあります。
「悪魔の辞典」とか写真集?、それに絵本も。
ここは、ナチュラルな感じで居心地がいいのです。

そのうち、おにぎりとチャイが運ばれてきました。
おにぎりをほおばると、不思議とちゃんと握ってあるのにふんわりと柔らかいです。
しかも、見た目より大きなおにぎりです。




ショウガと牛肉のいい香りが鼻をくすぐります。
1個で足りないと思ったおにぎりは、はむはむ食べて大いに満足したのでした。

その後飲んだチャイは、シナモンと軽く甘い味がして、食後のデザートといった感じでした。

喫茶店を後にした私は、満足感に浸りながら帰途につきました。
なかなか楽しい経験ができたかな、と思いながら。

それでは。

Twitter short URL いいね:1

月間アーカイブ
 ▼2025 年

↓
PR このサイトには広告が掲載されています。